島国戦隊グダレンジャー
島国に集まった6人の小娘のブログです。グダグダ狩りに行ったり、その日の報告をしたりしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんわ、Kyoyaです(ぺこり
前回はほんと長い日記書いてすいませんでした(笑)
やっぱりネタができたらすぐに書かないといけないですねww
昨日から新社員として働き始めました、ついに社会人ですよ♪
自分が社会人とか信じられないですねww
22日まで研修期間で、まさかの7時半出勤です\(^o^)/
実家と会社までの間に自衛/隊の基地があるので遠回りをしなければならないし、朝の通勤ラッシュがあるので7時に家を出ます。
いったいどこの小学生ですか!?
まだ2日しかたっていませんが、今までのグダグダな大学生活から、6時起きの規則正しい(?)生活にもうギブアップしそうですorz
だって眠いんだもん(゜Д゜ ;)
誰か私に睡眠をください!!もう30分寝たい!!
今この瞬間も眠くてしかたありません\(^o^)/
あ、動画そろそろうpしないとですね・・・。
出来てはいるんですが、未だに無線で飛ばせるよう設定してないのでもう少しお待ちくださいm(_ _)m
明日、新社員歓迎会があるます。
その中で新社員は歌を歌わなくてはいけないらしい・・・。
どうしよう\(^o^)/
前回はほんと長い日記書いてすいませんでした(笑)
やっぱりネタができたらすぐに書かないといけないですねww
昨日から新社員として働き始めました、ついに社会人ですよ♪
自分が社会人とか信じられないですねww
22日まで研修期間で、まさかの7時半出勤です\(^o^)/
実家と会社までの間に自衛/隊の基地があるので遠回りをしなければならないし、朝の通勤ラッシュがあるので7時に家を出ます。
いったいどこの小学生ですか!?
まだ2日しかたっていませんが、今までのグダグダな大学生活から、6時起きの規則正しい(?)生活にもうギブアップしそうですorz
だって眠いんだもん(゜Д゜ ;)
誰か私に睡眠をください!!もう30分寝たい!!
今この瞬間も眠くてしかたありません\(^o^)/
あ、動画そろそろうpしないとですね・・・。
出来てはいるんですが、未だに無線で飛ばせるよう設定してないのでもう少しお待ちくださいm(_ _)m
明日、新社員歓迎会があるます。
その中で新社員は歌を歌わなくてはいけないらしい・・・。
どうしよう\(^o^)/
PR
実家に戻り早数日・・・。
自分のノートPCがネットにつながっていなくて、悶々としておりましたAnnaです。
今日、ようやくつなげることができました☆
というのも、無線子機を買ってきました!
いやぁ~、無線子機なくしちゃってて、困ったよ(笑)
実家はネット環境整ってるのに(・・;)
親機があっても、子機がなければ意味がないorz
最近の無線子機って安くて小さいね!
びっくりしちゃった。
そして、快適だぜ(≧▽≦)
さて、明後日から初の出社なのですが、その前に!
明日、GRANZと遊んでくるよww
家が近いっていいね♪
車があって、休みの日があえば遊べちゃうぜ☆
自分のノートPCがネットにつながっていなくて、悶々としておりましたAnnaです。
今日、ようやくつなげることができました☆
というのも、無線子機を買ってきました!
いやぁ~、無線子機なくしちゃってて、困ったよ(笑)
実家はネット環境整ってるのに(・・;)
親機があっても、子機がなければ意味がないorz
最近の無線子機って安くて小さいね!
びっくりしちゃった。
そして、快適だぜ(≧▽≦)
さて、明後日から初の出社なのですが、その前に!
明日、GRANZと遊んでくるよww
家が近いっていいね♪
車があって、休みの日があえば遊べちゃうぜ☆
どうもご無沙汰しております、Kyoyaです(ぺこり
引越しや卒業式などいろいろありまして、遅くなりましたが、卒業旅行日記最終回となるKyoya編をお楽しみください( ゚∀゚)o彡゜
今更ーとかそんな突っ込みは心の中にしまっておいてください(/ω・\)
さてと、長くなるのでお暇な人だけどうぞ♪
1日目(という前夜?)
出発する前から、折りたたみ傘が見つからないというハプニングが待ち構えていましたorz
見つからないのであきらめてGRANZとともに集合場所の駅に向かい、Annaとhisuiと合流→バスで港まで移動。
inフェリー
引越しや卒業式などいろいろありまして、遅くなりましたが、卒業旅行日記最終回となるKyoya編をお楽しみください( ゚∀゚)o彡゜
今更ーとかそんな突っ込みは心の中にしまっておいてください(/ω・\)
さてと、長くなるのでお暇な人だけどうぞ♪
1日目(という前夜?)
出発する前から、折りたたみ傘が見つからないというハプニングが待ち構えていましたorz
見つからないのであきらめてGRANZとともに集合場所の駅に向かい、Annaとhisuiと合流→バスで港まで移動。
inフェリー
消灯時間まで寝床でお菓子をむさぼりつつお話してました(´・ω・`)。そして4人固まって就寝(雑魚寝)。
もぞもぞ動いてたら狭いからGRANZに当たっちゃった(゚∀゚)
もぞもぞ動いてたら狭いからGRANZに当たっちゃった(゚∀゚)
(やべぇ、起こした)と内心焦りつつ、午前1時30分に二度寝、 3時に3度寝と若干眠りの浅い中で、チカッという音で目が覚めた瞬間、私の目は強烈な光に襲われました・゜・(つД`)・゜・
つまり・・・
真上向いて目覚める私 → 電気点灯 → お目覚めフラッシュ∑(゜∀゜)
思わず「うっ」っとうなったらみんな起こしちゃった\(^o^)/
辛かったんだ(泣)
九州につき、電車移動して、駅についた私たちを迎えた看板がこちら。
← なんて親切なんだとみんな笑いながら感動ww
看板のおかげで無事につけましたが、早すぎて店が開いていない\(^o^)/
仕方なくマックに移動(私は最後尾だったので、店員さんの「えっ?」は聞けなかった)
その後みんなの日記で書いてあるように、ゲーセン・カピバラさんのカフェに行きました。
真上向いて目覚める私 → 電気点灯 → お目覚めフラッシュ∑(゜∀゜)
思わず「うっ」っとうなったらみんな起こしちゃった\(^o^)/
辛かったんだ(泣)
九州につき、電車移動して、駅についた私たちを迎えた看板がこちら。
← なんて親切なんだとみんな笑いながら感動ww
看板のおかげで無事につけましたが、早すぎて店が開いていない\(^o^)/
仕方なくマックに移動(私は最後尾だったので、店員さんの「えっ?」は聞けなかった)
その後みんなの日記で書いてあるように、ゲーセン・カピバラさんのカフェに行きました。
この縁取りをしてるココアパウダーに私がむせ(器官に入った)、その後hisuiが粉を吹き飛ばしましたww
hisui の周りがココアだらけになってましたww
甘くておいしかったです♪
温泉はジャグジーがあって楽しかったです。
水圧に負けそうになったり、くすぐったかったり・・・。
私以外の3人は、低音サウナ(だっけ?)に入ってました。
→なんかただ乾燥しただけだったみたいです(笑)
露天風呂にも入りましたが、雨がぱらついていたので外に出てるところが寒かったです。
温泉施設で昼ごはんを食べましたが、九州の味付けは私には合わなかったですorz
濃かった・・・。
温泉に満足した私たちは、電車に乗り換え、ホテルに向かいました。
この時、野菜の漢字で盛り上がりました(意外と読めないもんですね)。
皆さんは読めましたか?確かPU---sanの日記のコメントに載せておいたのでよかったら解いてみてくださいww
駅に着き、おなかが空いたのでご飯にしようということに・・・。
バスの時間を確認しておこうとしたら、最終17:45。
17:45
ただいまの時刻・・・17:45。
目の前でバス出発♪
・・・・・\(^o^)/
そのとき、バス停から戻ってきた私は、すごく微妙な顔をしていたみたいです。
気を取り直してラーメンを食べ、タクシーで移動しました(・ω´・*)b
in宿
さっそく温泉に入り(ちょっと熱かった)、満足して出た私たちが、浴衣に着替えていたとき、hisuiのロッカーが開かないという事件が・・・。
ロッカーは暗証番号式の最新タイプ!!
最初暗証番号を間違えたのかと思っていましたが、ロッカーをよく見、ると・・・
このロッカーは故障中です♪
という張り紙が小さく貼ってありましたww
∑(゜∀゜)
大爆笑ですww
ロッカーキーを借りてなんとかなりました。
その後、自販機に500円吸い込まれるとかありましたが、ようやく、部屋に戻り、待っていたのはトランプ大会でした(゚∀゚)
Annaに神が降臨してました。
宿でやるトランプってなんか興奮しますよね。
ほぼばば抜きとじじ抜きで遊んでましたww
Annaとばばを(5,6回以上2人で)引き合ったこと、私忘れない!!
2日目(やっとか)
これがみんなが気になってるスピンマウスだー。

写真あってびっくり(笑
ちなみに、hisuiがこれに私が酔ったと書いていたが、私が酔ったのは、この後に乗った3Dボックス(?)だ。
しかしゴーカート乗らなくてよかったと今なら断言できる。
AnnaとGRANZが事故ったとこも従業員さんが爆走してたことも全部この目で見れたからねww
その後は-30℃の世界に入ったり、ミラーハウス(お約束をやってくれたhisuiはすごいと思う)とか地味に楽しかった。
そ・し・て
やはり、この日一番といえる盛り上がりはシンケン・ジャーショーだよね(笑)

← ひらひらにしようか迷ったw
とりあえず「殿」にみんな反応。
hisuiの日記に付けたしすると、
レッドが敵にやられて落ちる
ブルー「殿ーーーーーー!!!」←同じところに飛び込む
グリーン取り残される(敵3vs1)
超苦戦!!
↑のブルーが飛び込む前に、「グリーン、後は頼んだ!!」グリーン「・・・ぇ!?」
というやり取りがあってグリーンの不憫さにも笑えたんだ。
とりあえず
・太夫かっこよかったvV
・「ひらひら」発言わろた
・「見ていてくれ、父さん!!」にびっくり
・〆はダンス!?
一つ心残りは、カメラ構えてたせいで、ターザンで登場したグリーンをちゃんと見れなかったことかな(笑)
一応今回の目的の一つである、モンハンワールドは、あんまり人がいなかった・・・。
まぁ、等身大アイルーと記念撮影撮れたし、hisuiとのタイムアタック自己ベスト出たし、楽しかったです♪
モンハンといえば、園内にモンハンのキャラにちなんだ食べ物があって、先生のから揚げとフルフルのアイス食べてきました(゚∀゚)

← ごみ捨ててたら、家族連れのお母さんからおいしかったですか?って聞かれたよ。
味よりなにより寒かった\(^o^)/
基本的に従業員さんはみんな優しかったです!!
ゴーカートで2週目回らせてくれたり、アーチェリーも2回分やらせてくれたり・・・。
遊びつかれた私たちを迎えてくれた、温泉が水だったのは誤算だったけどね\(^o^)/
従業員さんに言ったら、後で家族風呂に入らせてもらいましたww
みんな顔が青白かったよ(笑)
ボイラー壊れるなんて、なんというタイミング(゚∀゚)
2日目の夜は、モンハンして終わりました。
3日目
inバス
一番後ろに4人横に並んで座り、私の足元にAnnaと自分のキャリーバックを置いておきました。
3日目ともなるといい感じの疲れが・・・。
うとうとしてました・・・・ら、
ずざざざぁぁぁぁああーーー。
今までおとなしく足元にいたAnnaのキャリーケースがバスの停止とともにすべりさっていきましたww
目ーばっちり覚めました(笑
滑っていったと認識した瞬間に追いかけたら、後でhisuiにナイスな反射神経だったねwwって笑われた。
だってびっくりしたんだもん。
in大宰府
人の多さにみんなぐったり。
みんなでおそろいの縁結び買いました。さぁて、ご利益あるんでしょうか・・・。
そして初めて絵馬を友達と書きました!!
名前の欄を「島国戦隊グダレンジャー」にしようか本気で迷いつつ(私だけ)、結局名前普通に書いてきました(・◇・)
博多駅でお土産買って、小腹が空いたので、カフェで休憩。
Annaが頼んだティラミスのココアパウダーにむせました。
hisuiは、またまた吹き飛ばしてましたよ(^∀^)/
2人とも粉は苦手みたいですww
あとはhisuiと別れて、3人でフェリー乗って帰りました。
笑いの神に愛された旅行でしたね。ネタであふれまくってましたww
なんか書ききれてないところもありそうな気がしますが、とりあえずこれで私の旅行日記は終了とのことです。
また、今度はみんなで旅行行きたいね(^_^)
続きからは、引越しとかそのほかについてです。
長いねww
hisui の周りがココアだらけになってましたww
甘くておいしかったです♪
温泉はジャグジーがあって楽しかったです。
水圧に負けそうになったり、くすぐったかったり・・・。
私以外の3人は、低音サウナ(だっけ?)に入ってました。
→なんかただ乾燥しただけだったみたいです(笑)
露天風呂にも入りましたが、雨がぱらついていたので外に出てるところが寒かったです。
温泉施設で昼ごはんを食べましたが、九州の味付けは私には合わなかったですorz
濃かった・・・。
温泉に満足した私たちは、電車に乗り換え、ホテルに向かいました。
この時、野菜の漢字で盛り上がりました(意外と読めないもんですね)。
皆さんは読めましたか?確かPU---sanの日記のコメントに載せておいたのでよかったら解いてみてくださいww
駅に着き、おなかが空いたのでご飯にしようということに・・・。
バスの時間を確認しておこうとしたら、最終17:45。
17:45
ただいまの時刻・・・17:45。
目の前でバス出発♪
・・・・・\(^o^)/
そのとき、バス停から戻ってきた私は、すごく微妙な顔をしていたみたいです。
気を取り直してラーメンを食べ、タクシーで移動しました(・ω´・*)b
in宿
さっそく温泉に入り(ちょっと熱かった)、満足して出た私たちが、浴衣に着替えていたとき、hisuiのロッカーが開かないという事件が・・・。
ロッカーは暗証番号式の最新タイプ!!
最初暗証番号を間違えたのかと思っていましたが、ロッカーをよく見、ると・・・
このロッカーは故障中です♪
という張り紙が小さく貼ってありましたww
∑(゜∀゜)
大爆笑ですww
ロッカーキーを借りてなんとかなりました。
その後、自販機に500円吸い込まれるとかありましたが、ようやく、部屋に戻り、待っていたのはトランプ大会でした(゚∀゚)
Annaに神が降臨してました。
宿でやるトランプってなんか興奮しますよね。
ほぼばば抜きとじじ抜きで遊んでましたww
Annaとばばを(5,6回以上2人で)引き合ったこと、私忘れない!!
2日目(やっとか)
これがみんなが気になってるスピンマウスだー。
写真あってびっくり(笑
ちなみに、hisuiがこれに私が酔ったと書いていたが、私が酔ったのは、この後に乗った3Dボックス(?)だ。
しかしゴーカート乗らなくてよかったと今なら断言できる。
AnnaとGRANZが事故ったとこも従業員さんが爆走してたことも全部この目で見れたからねww
その後は-30℃の世界に入ったり、ミラーハウス(お約束をやってくれたhisuiはすごいと思う)とか地味に楽しかった。
そ・し・て
やはり、この日一番といえる盛り上がりはシンケン・ジャーショーだよね(笑)
← ひらひらにしようか迷ったw
とりあえず「殿」にみんな反応。
hisuiの日記に付けたしすると、
レッドが敵にやられて落ちる
ブルー「殿ーーーーーー!!!」←同じところに飛び込む
グリーン取り残される(敵3vs1)
超苦戦!!
↑のブルーが飛び込む前に、「グリーン、後は頼んだ!!」グリーン「・・・ぇ!?」
というやり取りがあってグリーンの不憫さにも笑えたんだ。
とりあえず
・太夫かっこよかったvV
・「ひらひら」発言わろた
・「見ていてくれ、父さん!!」にびっくり
・〆はダンス!?
一つ心残りは、カメラ構えてたせいで、ターザンで登場したグリーンをちゃんと見れなかったことかな(笑)
一応今回の目的の一つである、モンハンワールドは、あんまり人がいなかった・・・。
まぁ、等身大アイルーと記念撮影撮れたし、hisuiとのタイムアタック自己ベスト出たし、楽しかったです♪
モンハンといえば、園内にモンハンのキャラにちなんだ食べ物があって、先生のから揚げとフルフルのアイス食べてきました(゚∀゚)
← ごみ捨ててたら、家族連れのお母さんからおいしかったですか?って聞かれたよ。
味よりなにより寒かった\(^o^)/
基本的に従業員さんはみんな優しかったです!!
ゴーカートで2週目回らせてくれたり、アーチェリーも2回分やらせてくれたり・・・。
遊びつかれた私たちを迎えてくれた、温泉が水だったのは誤算だったけどね\(^o^)/
従業員さんに言ったら、後で家族風呂に入らせてもらいましたww
みんな顔が青白かったよ(笑)
ボイラー壊れるなんて、なんというタイミング(゚∀゚)
2日目の夜は、モンハンして終わりました。
3日目
inバス
一番後ろに4人横に並んで座り、私の足元にAnnaと自分のキャリーバックを置いておきました。
3日目ともなるといい感じの疲れが・・・。
うとうとしてました・・・・ら、
ずざざざぁぁぁぁああーーー。
今までおとなしく足元にいたAnnaのキャリーケースがバスの停止とともにすべりさっていきましたww
目ーばっちり覚めました(笑
滑っていったと認識した瞬間に追いかけたら、後でhisuiにナイスな反射神経だったねwwって笑われた。
だってびっくりしたんだもん。
in大宰府
人の多さにみんなぐったり。
みんなでおそろいの縁結び買いました。さぁて、ご利益あるんでしょうか・・・。
そして初めて絵馬を友達と書きました!!
名前の欄を「島国戦隊グダレンジャー」にしようか本気で迷いつつ(私だけ)、結局名前普通に書いてきました(・◇・)
博多駅でお土産買って、小腹が空いたので、カフェで休憩。
Annaが頼んだティラミスのココアパウダーにむせました。
hisuiは、またまた吹き飛ばしてましたよ(^∀^)/
2人とも粉は苦手みたいですww
あとはhisuiと別れて、3人でフェリー乗って帰りました。
笑いの神に愛された旅行でしたね。ネタであふれまくってましたww
なんか書ききれてないところもありそうな気がしますが、とりあえずこれで私の旅行日記は終了とのことです。
また、今度はみんなで旅行行きたいね(^_^)
続きからは、引越しとかそのほかについてです。
長いねww
普通自動車免許を取得することが出来ました☆
Annaです。
いやぁ~、長かったですね(^^;)
去年の末、免許センターが開いている最終日に行って、1点足りずに落とされたのは、今ではいいトラウマですorz
今日も、すごくドキドキした!
ほとんど迷わずに解答できたから、これは合格してるという自信はあったんですが・・・。
それに、受験番号に8がなく、呪いが解けたようでしたのでww
でも、結果が表示される電光掲示板を前にすると、緊張しちゃうわけですよ( ̄▽ ̄;)
前回は待ち時間をネガティブな気持ちで過ごしてしまいましたが、今回は違いますよ!!
ポジティブにいかないと、合格できるものもできないですよね!
なのでずっと、
私は受かっている、合格している、だって私なんだよ!?この私が二度も落ちるかよww
みたいな上から目線を取り入れつつ、気持ちを落ち着かせましたww
しかし、受かってよかった^^
私が就職するところですが、求人票の資格の欄に普通自動車免許が必須って書いてあったんですよ(笑)
面接に行ったとき、もちろん免許持ってなかったわけですから、
『普通自動車免許取得見込み』
とか書いといたわけですよ。
先方にも確認されたのに、採用されちゃうもんだから、こっちはプレッシャーですよ><
来月から働くのに、今月しかチャンスないじゃんね。
あぁ、受かってよかった☆
そして、長かったといえば、この大学生活4年間の方が長かったですね(・・;)
あっという間だったような気もします。
まだまだ社会人になれるほど、成長したようには思えず、これからも学生生活が続くようにも思えます。
でも、明日・・・卒業式、なんですよね・・・。
信じられないです。。。
もっと学ばなければいけないことがあるはずです。
もっと遊んでおかなければならないはずですww
時間は待ってくれないですね。
よっしゃあ!
明日は学生最後の日!!
気合いれて行くZE☆まずは、美容室に朝6時30分だ!
ね・む・いww
Annaです。
いやぁ~、長かったですね(^^;)
去年の末、免許センターが開いている最終日に行って、1点足りずに落とされたのは、今ではいいトラウマですorz
今日も、すごくドキドキした!
ほとんど迷わずに解答できたから、これは合格してるという自信はあったんですが・・・。
それに、受験番号に8がなく、呪いが解けたようでしたのでww
でも、結果が表示される電光掲示板を前にすると、緊張しちゃうわけですよ( ̄▽ ̄;)
前回は待ち時間をネガティブな気持ちで過ごしてしまいましたが、今回は違いますよ!!
ポジティブにいかないと、合格できるものもできないですよね!
なのでずっと、
私は受かっている、合格している、だって私なんだよ!?この私が二度も落ちるかよww
みたいな上から目線を取り入れつつ、気持ちを落ち着かせましたww
しかし、受かってよかった^^
私が就職するところですが、求人票の資格の欄に普通自動車免許が必須って書いてあったんですよ(笑)
面接に行ったとき、もちろん免許持ってなかったわけですから、
『普通自動車免許取得見込み』
とか書いといたわけですよ。
先方にも確認されたのに、採用されちゃうもんだから、こっちはプレッシャーですよ><
来月から働くのに、今月しかチャンスないじゃんね。
あぁ、受かってよかった☆
そして、長かったといえば、この大学生活4年間の方が長かったですね(・・;)
あっという間だったような気もします。
まだまだ社会人になれるほど、成長したようには思えず、これからも学生生活が続くようにも思えます。
でも、明日・・・卒業式、なんですよね・・・。
信じられないです。。。
もっと学ばなければいけないことがあるはずです。
もっと遊んでおかなければならないはずですww
時間は待ってくれないですね。
よっしゃあ!
明日は学生最後の日!!
気合いれて行くZE☆まずは、美容室に朝6時30分だ!
ね・む・いww
遅くなりましたm(- -)m
hisuiです。
日記書くのもすごく久しぶりです(汗)
まあ、行き先などは省略で・・・
旅行の出発は夜中でした。
フェリーに揺られて寝れるかなぁと思いきや・・・・・爆睡でした;
そして、朝はみんなの照明に驚いた声で起きました
ほんと、あんなに急に電気つけなくてもいいのにね、容赦ない(><)
では、1日目!
えーと、ドームのそばの温泉やゲーセンなど色々あるモールに行きました。
が、朝早くに着きすぎてマックぐらいしか開いてませんでした(ここも開店直後でしたが・・・)
そこで、時間つぶしに入ると・・・
店員さん「え・・・!?」
・・・・・・すみませんでした、朝から団体で(笑)
その後は、ゲーセンで白熱したホッケーのあとカピバラさんカフェでのんびりしました。
ほんと可愛かった(^☐^)vV
hisuiはここでkyoyaのココアの粉をぶっ飛ばすいう事件を・・・
だって、クリームの多さに驚いたんだもん(・・)
そして温泉へ~
広いしいろんな種類があってきもちよかったです
マッサージチェアで癒されて、軽く寝そうでしたzzZ
あ、あとホテル行く前に食べたラーメンおいしかったです(^^)
2日目
グリーンランドで遊ぼう!
Anna、GRANZの日記にもあったけどスピンマウスは衝撃的でした;
ぐるぐるで目がまわった

ゴーカートはkyoyaがぐるぐるでダウンしてたので私は1人で乗ってました
スピードだして走ってるとさっきまで近くにいたGRANZ達がいない・・・
前から従業員さんがダッシュ!!!
思わず後ろを見ると・・・
GRANZ達が事故ってる!?
びっくりして自分の運転ミスりそうでしたよ
シン/ケンジャーショウはほんとに面白かったです
特に、ブルーのレッド命なとこが
レッドが敵にやられて落ちる
ブルー「殿ーーーーーー!!!」←同じところに飛び込む
グリーン取り残される(敵3vs1)
超苦戦!!
な、ところに大うけでした←失礼
ブルー、いいキャラだ(^^)
クリスタルハウスでは、お約束を;
ミラーハウスみたいだったので鏡に気をつけた(つもり)で歩いてたら・・・
バーン!
はい、強化ガラスにぶつかりました(´・・`)
注意不足でしたorz
モンスターハンターワールドは等身大のアイルーがすごく可愛かったです(><)vV
タイムアタックはkyoyaとペアで3:54でした

2分切ってる人がいて本当にすごい!
最後帰ってきて温泉が水だったのにはびっくり!
しかし、従業員の人もかなり驚いてた(笑)
女湯だけだったしね
3日目~
大宰府へGO
平日なのに人が多くてびっくりしました
無事、お祈りもすませ絵馬にて今後の縁を願いました(^^)
あ、おみくじは中吉でした
まぁ、いいことが書いてあったのでお持ち帰りしました
お土産などを調達していざ、帰り。
hisuiは所用でみんなとは別でした・・・(泣)
夜行バスだっだのですが、人少ないかと思いきや満員で窮屈でした
マジ疲れた・・・
旅行はすごく楽しかったです(^^)
では、長々とすみませんでした