忍者ブログ

島国戦隊グダレンジャー

島国に集まった6人の小娘のブログです。グダグダ狩りに行ったり、その日の報告をしたりしています。

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます。Annaです。
Kyoyaにmixi書く前に、こっち書けと怒られました(笑)


先日、学校で防災装置の点検があり、学校のいろんな場所で、ベルがなったり、「マイクテスト」の放送がされていました。

そんな日のお昼。
私が、エレベーターに乗る前に、ベルが鳴り、マイクテストの放送が流れました。
私の前で、エレベーターが来るのを待っていた外国人がどうしたのかと私に聞いてきました。
英語で。

私は、英語が大の苦手です。

なにが起きているのか、大丈夫なのか、みたいなことを聞いてきているのは、雰囲気で分かるのですが、「防災装置の点検ですよ」というのが、英語でなんて言うのか分からない!
私は、「テスト」とか「チェック」とか、単語を数回言ってみました。
案の定、通じてません・・・。

そうこうしているうちに、外国人さんは、不安そうにあたりを見回しています。
私もうろたえました。

もう一度、外国人さんが、話しかけてきました。

「プロブレム?」

私は、悟って

「あ、ノープロブレム!」

ジェスチャーしながら、その一言を言うと、全て丸く収まり、ようやくエレベーターに乗れました。
ちゃんと解決して、良かったです
大学は、留学生がたくさんいるんだから、放送も日本語だけでなく、英語でもするべきだ
PR

ね。

火災報知器のチェックなんて一体なんと言えばいいのやら・・・。

モーマンタイ!!
by GRANZ 2009/10/25(Sun)14:23:43 編集

火災報知機・・・

って、そのまんまファイヤーアラームっていうんだって・・・。

なんかもっと名詞でなんかあるのかと思ったよ(笑)まぁ、どんまい☆
by Kyoya 2009/10/25(Sun)16:44:51 編集
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[02/01 GRANZ]
[02/01 Anna]
[01/26 GRANZ]
[01/26 Kyoya]
[01/25 Anna]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Kyoya
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
モンハン等ゲーム・漫画

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 島国戦隊グダレンジャー --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]