忍者ブログ

島国戦隊グダレンジャー

島国に集まった6人の小娘のブログです。グダグダ狩りに行ったり、その日の報告をしたりしています。

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

KyoyaのHPは0よ!!

どうも、お久しぶりです、Kyoyaです(ぺこり


最近は卒論のせいで学校に深夜までいたり、家でパワポと向き合って半徹夜したりと絶望的な一日を過ごしております。今も研究室でパソコンに向き合っておりましたorz



ちょっと疲れてきたので休憩しようと久しぶりに筆をとりました(笑)
しかし、書いている途中で先生が用事を終わらせて帰ってきたよ(゜Д゜ ;)





今電話中に続きを書いているという・・・・。
あ、電話終わったみたい・・・(・◇・)





・・・・・・・・・・・いろいろ直すところが増えましたorz


さて困ったね(´・ω・`)


続きからは愚痴です。
見ちゃってからの文句は受け付けないぞ(笑)




覚悟の決まった人はどうぞ♪
PR
Annaにさよならを告げられてはや3時間・・・。

今日のノルマは終わり(だと信じてる)帰ろうと考えたけど結局日記書いてるKyoyaです(ぺこり



うん、とりあえずおなかすいた・・・orz



AnnaGRANZは私をおいて遊びにいってます。
みゅーが欲しいんだってー(゜Д゜ #)





ふふっ、いいなー。でーと








やばい、文がまとまらない・・・。
なぜだろう・・・。やっぱり脳が栄養不足を訴えているのかな?


じゃあなんか食べろって話だよね(笑)




今日は先生の作業がないらしく、午後から2人っきりの空間でこってりみっちりしごかれました。




ちょ、今までそんなこと言ってなかったじゃない(泣)
なんでもっと早く言ってくれなかったんだよー!!



という気持ちをおなかいっぱいになるまで味わってきました\(^o^)/
締め切りわずかの課題を出されたみたいだった・・・。


ファイルを先生に提出し、さぁ帰ろうと準備をしていたら先生から「明日の夕方までには見ておくから(・ω´・*)b」と言われました。









え?明日私登校することは決定ですか?





そして最後に先生の会心攻撃♪

先生「そういえばKyoyaさん家にパソコン持ってるよね(・ω・`?)」

K「はい、ありますけど・・・・?」

先生「じゃあ、原稿家でも作れるんだね(´∀`)b」




K「・・・・∑(゜Д゜ ;)




                        ・・・そうですね(ははっ




先生「それじゃあ、お先に♪」





                                    ぱたん(←扉が閉まる音)。




明日の夕方までにできるとこまででいいって言ったじゃなぃぃいいいいいいいい!!(泣)



こんばんわKyoyaです(ぺこり

今日は日記というより事後報告(?)みたいなものを書いていきたいと思います(/ω・\)



まずは遡ること3日(4日?)の日曜日にAnnaGRANZと温泉に入ってきました!!
どこかに旅行とかではなくて、近くに温泉があるので足を伸ばして行ってきたんです(´・ω・`)
この島国に住み始めて4年目ですがここの温泉初体験でした(笑)


温泉の浴槽が深くて座ると顔が浸かってしまうので、段差になっているところに座ったりと工夫しましたがそれだと肩が浸からない\(^o^)/


しかもお湯が熱いのでずっと浸かっているとのぼせそうになってしまいました(笑)
お湯から出て少しふらふらしてたのでのぼせてたのかも・・・ね(-_-;)



とりあえず温泉気持ちよかったです!!




お次は2日(3日?)前の月曜日。
またまたAnnaとGRANZと3人でシチューを作りました。
普通のシチューではなく、「紫カリフラワー入りのシチュー」です(゚∀゚)



そう紫色したカリフラワーです。




正直私は反対だったのですが、私の研究室の先生が強く勧めてきて、Annaがちょーノリノリになってしまい止められませんでしたorz




しかし、作るからには下湯で(シチューに色が出てきたら怖いww)して作りましたよ、はい。


そしてこれが(↓)下湯でした煮汁+身ww

656c1dbe.jpeg



煮汁が紫色してるwwカリフラワーは青く変色ww
シチューにそのまま入れてたら・・・・と想像するだけで怖いです(゜Д゜#)







ちょっと脱線♪
(↓)お酢を入れてみました。

c94467ce.jpeg

・・・・リトマス試験紙の原理ですねww





テンション上がった3人はアルカリ性のものも入れようと部屋を探せどどこにもない。
化粧水とか駄目もとで入れてみましたがたいして変わりませんでしたww



なので前にKyoyaの研究室でやった暇つぶしをご紹介(; ・`д・´)ノ


a62ea0ed.jpeg93d3aebb.jpeg

なかなかきれいでしょ♪











さて脱線はここまでにしてシチュー完成!!
写真じゃわかりづらいかもしれませんが、意外とが目立ちました∑(゜∀゜)
そして煮汁に色素が出たためかシチューは白いままでした!!


4aa2e05c.jpeg



味はちょっと普通のより濃い(?)感じ・・・かな?







まずくはなかったです、見た目で戸惑いますが・・・・。
後日余ったシチューを先生に見せたら、



にならなかったんだ(´・ω・`)」



と残念がられましたww



紫のシチューとかどんな嫌がらせ(゜Д゜ )






それではみなさんも機会があればお試しあれ♪

どうもこんにちは、Kyoyaです(ぺこり


ここ最近はデータ整理に追われ、学校にいる間はパソコンとにらめっこする毎日です。
期限まで残り1ヶ月をきり、島国メンバーはぴりぴりとした雰囲気を隠しませんww







んー。思い出したらぴりぴりというよりぐったりという表現の方があってるかもしれない\(^o^)/





かく言う私も371+α(αの中には2003・2004・2005の未調査分という未知数含む)という膨大な量のデータを見直しグラフにしている最中ですが・・・。
もう何作ればいいかわかんないです(笑)


先輩の卒論から導いたグラフの数30個近く+おそらく自分で新たに作らないといけないものβ=未知数♪





私おわた\(^o^)/



いや、うんゲームに逃げた私が悪いとわかっておりますよ。
でもめんd(ry




さて、そんな私の現実逃避(上記もそう?そんなの知らない)は続きからどうぞ~(笑)

どうもこんばんわ、Kyoyaです(ぺこり


お知らせでは登場してたけど、日記は1週間ちょいぶりかな。
まぁ、腰をいたわりつつ卒論と格闘しておりました(`・ω・´)
今日、晩御飯をAnnaGRANZと食べた後早く帰りたがったのは腰が限界だったからなんだぜ(泣)


最近はずっと.ハックばかりやっていたのですが、土日で島国メンバーとモンハンをずっとやっていたせいか(と言っても、土曜はGRANZPU---sanは14時くらいまで学校にいましたが)、この2、3日モンハンばかりやってしまっています(笑)
島国メンバーでぎゃーぎゃーうるさい動画も撮ったので、順番に上げていきたいと思います(きっと。




コイン目当てで訓練所に通っていたら、この度クック先生を28秒で討伐するという快挙を成し遂げました!!自分でもびっくり(゜Д゜ ;)




まさかこんなにはやく討伐できる日がくるなんて、すごいうれしいです(*^ v ^*)
みんな、拍手:・。゚。・;+゚(・v・)゚+:・。゚




他のもがんばってみたら、ダイミョウザザミが1分16秒で討伐できたくらいです。
まだまだ無駄な部分を減らしたらもう少しくらいタイム縮ませられるかもしれないですね♪

しかし、結構この記録に自分的に満足してますww
TAがとことん苦手な私には妥当な記録じゃないかとww




すげーよ自分と一人盛り上がっていたのは秘密です(笑)








あー、卒論のグラフ作りをしなければいけないなかと考えると気が滅入る・・・\(^o^)/
けど、GRANZは明日朝から先生と2人で実験やらないといけないらしい・・・・。


ファイト!!




と陰ながら応援してみる(/ω・\)チラッ



カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[02/01 GRANZ]
[02/01 Anna]
[01/26 GRANZ]
[01/26 Kyoya]
[01/25 Anna]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Kyoya
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
モンハン等ゲーム・漫画

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 島国戦隊グダレンジャー --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]