島国戦隊グダレンジャー
島国に集まった6人の小娘のブログです。グダグダ狩りに行ったり、その日の報告をしたりしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
というわけで。
こんにちは、こんばんは、おはようございます。nataneです。ごきげんよう。
課題が終わり、提出し、内定取り消しも覚悟の上、
待ちに待った大阪旅行!(会社見学という名の)というわけで、いってまいりましたー。バスで5時間!
出発前、深夜、L/o/v/e/l/e/s/s/にはまり、危うく寝れないまま行きそうになりました。案の定寝坊したけどwwまぁ私の寝坊はデフォってことでww
無事バスにも乗れていざ出発!高速の脇の紅葉がバカにきれいでした。まっかっか。
HAHAHA要はただただ映画を見たかったって言う旅行なんですけどねww
高い映画じゃ。
1日目ー!午後3時着。
まさかの雨女発動で着いたとたん雨ww
梅田から歩いてLoftへー。傘を購入。いつみても都会。
マックで遅めのお昼。
4時テアトル梅田にて、映画予約。
『すいません、映画予約したいんですけどー』
「はい、東////の/エ/デ/ン/ですねー」
『・・・・(оДо:)??(コイツナゼワタシガソウダトワカッタ・・・・?)は、はい、そうですー。』
「現在19時~が3席あまっていますが、よろしいでしょうか?」
『あれ、17時からのは、ないんですか?』
「申しわけありませんが、17時からの奴は、立ち見しかもうございません・・・」
『(すげえ人気だなオイ・・・)わかりました、では、19時からのでお願いします。』
「はいー前売り券お持ちでしたらご提示おねがいしますー今回の奴を破ってください」
『ガ━━ΣΣ(゜Д゜;)━━ ン!!破る!?・・・・は、はい~。』
とまぁそんなくだりがありました。恐るべき映画館の店員さん・・・そなたはエスパーか・・・
ちゃっかり、上映前に、公式ガイドブック(クリアファイルつき(●´ω`●))と、パンフレットかいました。ノブレスオブリージュだから仕方ない!!
という訳で、見た感想!⇒(●´ω`●)(●´ω`●)(●´ω`●)(●´ω`●)(●´ω`●)(●´ω`●)(●´ω`●)みたいなね。ほっくほく。
OPもEDもいい曲!この顔が全てを語っているのさ・・・・。
蕎麦食べて、帰宅。蕎麦うまいよ、蕎麦。うまうま。あんかけ蕎麦。蕎麦。
そんなこんなで、2日目ー。
昼起きる(こっからしておかしい。)人生初、セ/ブ/ン/イ/レ/ブ/ン/のブ/リ/ト/ーを食す。何じゃこりゃ。生地もっちもちしている。もっちもち!もちもっち!!ヽ(´∀`*)ノワーィヽ(*´∀`)ノワーィおいしい!
生粋の島国なnataneは、実は大学に入るまでセブンイレブンを知りませんでした。是が島国クオリティ。
そして4時までマ/リ/オ/。
『二人でするの、natane、邪魔。』
といわれ、声援する側にまわる。小さい頃、実はマ/リ/オ/とかの、あのアクション系がすごく怖かった。なぜかは知らないけどwwだから、w/i/iの/マ/リ/オ/がマ/リ/オ/初体験。
・・・・マ/リ/オ/は優しくしてくれませんでした。3回コンティニューして、私1-4までしかいけなかった・・・
さぁ、飽きたので、外出。今日のバス(23:10発)まで、何をしようかー・・・・と、ふとチラシに目を向けると
『嵐山花灯籠ライトアップ』的なことが書いてありました
こ(оДо)れ(оДо)だm9(оДо)
という訳で、40分で嵐山着!さすが都会!!早い!
そして、出店で食べ歩きながら、嵐山散策。ものすっごい寒かった。そうだよね、そりゃー。京都って雪積もるもんなw
桂橋渡って
イエモンの竹林みて、
お寺2つ回って、
何か有名そうな老舗で、干支の土鈴買って(このお店があったのは、小倉餡の発祥の地でした・・・すげぇ)
湯葉と湯豆腐食べて、帰りました。梅田に帰ってきたのは、結局、22時40分。結構ギリww
嵐山も初めて行ったのですが、また次は、昼間に行きたいと思いました!雪景色もいいよね!!
とまぁ、夜は頭ぶつけながら、首凝らしながら、星見ながらバスに乗って帰りましたとさ。
そうそう、ふたご座流星群、見ましたか?ちなみにnataneさんは、バスに乗ってて10分くらいで2つ見れました。結構ピークはすごかったみたいですね。
いやぁ、今回も楽しかった。それでは、
今回の旅行日記をおわりまs・・・・
おわりまs・・・・あ?何だよ??何?うん??あぁ?
・・・なに?会社見学は?だって?
( ´∀`)<HAHAHA
うん、
行ってきたよ。
多分、ここだろうなって分かったから、まぁ、何とかなるんじゃないかなwwとりあえず、周りは超高層マンションだった。その中に、こぢんまりしたビルがあって、そこが、会社だった。としかいえない!中入れてもらえなかったから!
何か日本一高い住宅マンションがありました。58階はさすがに圧巻でした。オ家賃も圧巻。
まぁ・・・そんな感じですかねーいやぁ、楽しかった。足のむくみハンパなかったけどww
以上、nataneの旅日記でしたヾ(o゜ω゜o)ノ゛ ヾ(o゜ω゜o)ノ゛
こんにちは、こんばんは、おはようございます。nataneです。ごきげんよう。
課題が終わり、提出し、内定取り消しも覚悟の上、
待ちに待った大阪
出発前、深夜、L/o/v/e/l/e/s/s/にはまり、危うく寝れないまま行きそうになりました。案の定寝坊したけどwwまぁ私の寝坊はデフォってことでww
無事バスにも乗れていざ出発!高速の脇の紅葉がバカにきれいでした。まっかっか。
HAHAHA要はただただ映画を見たかったって言う旅行なんですけどねww
高い映画じゃ。
1日目ー!午後3時着。
まさかの雨女発動で着いたとたん雨ww
梅田から歩いてLoftへー。傘を購入。いつみても都会。
マックで遅めのお昼。
4時テアトル梅田にて、映画予約。
『すいません、映画予約したいんですけどー』
「はい、東////の/エ/デ/ン/ですねー」
『・・・・(оДо:)??(コイツナゼワタシガソウダトワカッタ・・・・?)は、はい、そうですー。』
「現在19時~が3席あまっていますが、よろしいでしょうか?」
『あれ、17時からのは、ないんですか?』
「申しわけありませんが、17時からの奴は、立ち見しかもうございません・・・」
『(すげえ人気だなオイ・・・)わかりました、では、19時からのでお願いします。』
「はいー前売り券お持ちでしたらご提示おねがいしますー今回の奴を破ってください」
『ガ━━ΣΣ(゜Д゜;)━━ ン!!破る!?・・・・は、はい~。』
とまぁそんなくだりがありました。恐るべき映画館の店員さん・・・そなたはエスパーか・・・
ちゃっかり、上映前に、公式ガイドブック(クリアファイルつき(●´ω`●))と、パンフレットかいました。ノブレスオブリージュだから仕方ない!!
という訳で、見た感想!⇒(●´ω`●)(●´ω`●)(●´ω`●)(●´ω`●)(●´ω`●)(●´ω`●)(●´ω`●)みたいなね。ほっくほく。
OPもEDもいい曲!この顔が全てを語っているのさ・・・・。
蕎麦食べて、帰宅。蕎麦うまいよ、蕎麦。うまうま。あんかけ蕎麦。蕎麦。
そんなこんなで、2日目ー。
昼起きる(こっからしておかしい。)人生初、セ/ブ/ン/イ/レ/ブ/ン/のブ/リ/ト/ーを食す。何じゃこりゃ。生地もっちもちしている。もっちもち!もちもっち!!ヽ(´∀`*)ノワーィヽ(*´∀`)ノワーィおいしい!
生粋の島国なnataneは、実は大学に入るまでセブンイレブンを知りませんでした。是が島国クオリティ。
そして4時までマ/リ/オ/。
『二人でするの、natane、邪魔。』
といわれ、声援する側にまわる。小さい頃、実はマ/リ/オ/とかの、あのアクション系がすごく怖かった。なぜかは知らないけどwwだから、w/i/iの/マ/リ/オ/がマ/リ/オ/初体験。
・・・・マ/リ/オ/は優しくしてくれませんでした。3回コンティニューして、私1-4までしかいけなかった・・・
さぁ、飽きたので、外出。今日のバス(23:10発)まで、何をしようかー・・・・と、ふとチラシに目を向けると
『嵐山花灯籠ライトアップ』的なことが書いてありました
こ(оДо)れ(оДо)だm9(оДо)
という訳で、40分で嵐山着!さすが都会!!早い!
そして、出店で食べ歩きながら、嵐山散策。ものすっごい寒かった。そうだよね、そりゃー。京都って雪積もるもんなw
桂橋渡って
イエモンの竹林みて、
お寺2つ回って、
何か有名そうな老舗で、干支の土鈴買って(このお店があったのは、小倉餡の発祥の地でした・・・すげぇ)
湯葉と湯豆腐食べて、帰りました。梅田に帰ってきたのは、結局、22時40分。結構ギリww
嵐山も初めて行ったのですが、また次は、昼間に行きたいと思いました!雪景色もいいよね!!
とまぁ、夜は頭ぶつけながら、首凝らしながら、星見ながらバスに乗って帰りましたとさ。
そうそう、ふたご座流星群、見ましたか?ちなみにnataneさんは、バスに乗ってて10分くらいで2つ見れました。結構ピークはすごかったみたいですね。
いやぁ、今回も楽しかった。それでは、
今回の旅行日記をおわりまs・・・・
おわりまs・・・・あ?何だよ??何?うん??あぁ?
・・・なに?会社見学は?だって?
( ´∀`)<HAHAHA
うん、
行ってきたよ。
多分、ここだろうなって分かったから、まぁ、何とかなるんじゃないかなwwとりあえず、周りは超高層マンションだった。その中に、こぢんまりしたビルがあって、そこが、会社だった。としかいえない!中入れてもらえなかったから!
何か日本一高い住宅マンションがありました。58階はさすがに圧巻でした。オ家賃も圧巻。
まぁ・・・そんな感じですかねーいやぁ、楽しかった。足のむくみハンパなかったけどww
以上、nataneの旅日記でしたヾ(o゜ω゜o)ノ゛ ヾ(o゜ω゜o)ノ゛
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
なんだか
しかし羨ましい!!私もどこかに行きたい。
とか思ってると、Kyoyaに土曜日誘われた・・・・。
え、うん。普通に遊びに行くならまだしもねぇ。
え?初対面の人と狩り行くのつきあえ・・・・?
え???
とっても不安です(・ω・)ゝ
お帰り
しかし、日程がすごいことになっていますが…。
だいぶお疲れなのでは?
しかも、ページがクリスマス仕様になってる
季節を感じますなぁ
おかえりー
>GRANZ
うん、ほんとごめんなさい・・・。
この埋め合わせはきっと・・・。
>PU---san
うん、テンプレート変えてみたんだ♪
GRANZと二人でがんばった!!
そうなんよねー
いやー に げ ろ WWW
>>puーはーん
そうだねぇ。季節は冬ですよ。寒い。布団がなかなか離してくれなくてさぁ(笑)
>>kyoyaはーん
まぁ何にも無いとはおもうよーただ逃げてー
任せて、Annaとちかくにいるから