島国戦隊グダレンジャー
島国に集まった6人の小娘のブログです。グダグダ狩りに行ったり、その日の報告をしたりしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自動車免許を取得するにあたって、これまでのことを思い出しちゃうAnnaだよ。
まず、仮免試験のとき、受験番号が8だった。
次に、卒験のとき、受験番号が8だった。
そして、今日。
免許センターで受けた学科試験の受験番号は、4008!
つまり、8だった。
ん?何の呪い?
卒験のときに、GRANZに相談したら、
「『呪い』と書いて『まじない』と読む」
と言われた。
なるほど、確かに仮免と卒験は、一発で受かったからね!
これは、縁起が良いや^^
今日も、ちょっと不安だけど、きっと受かってるかな。
でも、やっぱり不安だから、不合格だったときの対応を見ておこう!
「不合格者は、8番窓口にて(ry・・・」
あれ?8・・・。
嫌な予感。。。
結果発表。
落ちてた・・・。
8番窓口にすぐに行った。
なんか、「・・・おかえり」って言われてるみたいだったorz
あんなに走ったのに、結局、元の場所に戻ってくるのか(゜□゜;)
雨竜とレンジの気持ちが分かったような気がする。←気のせい
そして、窓口のお姉さんが
「あぁ、惜しかったね。写真の上にあるのが点数だから」
89
えっと・・・100点満点のテストで、合格点が確か・・・
90点。。。
うわああああああぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーー!!!!!!!!
他の窓口で、次の試験に備えるため、書類を一時渡して、即返却され、
また、点数とご対面。
89
ぴぎゃあああああああぁぁぁぁっぁっぁーーーーーー!!!!!orz
あと一点とか、どんなお約束だよww
しかし、バス代と再試験の料金のダブルパンチで、お財布が(TOT)
免許センターまで、往復で、1000円とかどんないじめ・・・。
次もこんな感じで、合格できないような気がしてならない。。。
そういえば、いつまでも背景がクリスマスだったから、適当に変えちゃったよ!
まず、仮免試験のとき、受験番号が8だった。
次に、卒験のとき、受験番号が8だった。
そして、今日。
免許センターで受けた学科試験の受験番号は、4008!
つまり、8だった。
ん?何の呪い?
卒験のときに、GRANZに相談したら、
「『呪い』と書いて『まじない』と読む」
と言われた。
なるほど、確かに仮免と卒験は、一発で受かったからね!
これは、縁起が良いや^^
今日も、ちょっと不安だけど、きっと受かってるかな。
でも、やっぱり不安だから、不合格だったときの対応を見ておこう!
「不合格者は、8番窓口にて(ry・・・」
あれ?8・・・。
嫌な予感。。。
結果発表。
落ちてた・・・。
8番窓口にすぐに行った。
なんか、「・・・おかえり」って言われてるみたいだったorz
あんなに走ったのに、結局、元の場所に戻ってくるのか(゜□゜;)
雨竜とレンジの気持ちが分かったような気がする。←気のせい
そして、窓口のお姉さんが
「あぁ、惜しかったね。写真の上にあるのが点数だから」
89
えっと・・・100点満点のテストで、合格点が確か・・・
90点。。。
うわああああああぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーー!!!!!!!!
他の窓口で、次の試験に備えるため、書類を一時渡して、即返却され、
また、点数とご対面。
89
ぴぎゃあああああああぁぁぁぁっぁっぁーーーーーー!!!!!orz
あと一点とか、どんなお約束だよww
しかし、バス代と再試験の料金のダブルパンチで、お財布が(TOT)
免許センターまで、往復で、1000円とかどんないじめ・・・。
次もこんな感じで、合格できないような気がしてならない。。。
そういえば、いつまでも背景がクリスマスだったから、適当に変えちゃったよ!
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
8
いやぁ、そこまでくるといい呪いだ!
まったく、持ち上げておいて最後で落とすなんて、ほんとあのオクターバの方の諸行ですよね。愛してる!
分かる人にしか分からない話をしてすみません。だって好きなんだ。
あ!変更ありがとう~。
なんという
Anna何かに憑かれてるよ\(^o^)/
変更ありがとです!!
ようやく実家に着きパソコンを触れたんだぜ・・・。かわいい背景で余は満足じゃ~なんてねww
ども。
昨日から復活しました。
クリスマスの背景も可愛かったけど、お正月のも可愛いね
変更、お疲れです。
お
ついでに、携帯版のテンプレートも変更してやったぜ☆
暇を持て余したGRANZは何でもやるぜ\(^O^)/
良かった
自分の好みで選んだからね。
GRANZ、携帯の方変えてくれてありがとう
ついでに変えようかと思ってたんだけど、思いとどまっちゃったんだよ
綺麗な感じで、良い感じだったよ